楽天カードだけに限らず、「ジャンボ宝くじはクレジットカード払いでは買えない?」と思い込んでいませんか?
以前はtotoやBIGしか楽天カードは使えなかったんですが、2018年10月からはサマージャンボなどの普通宝くじもネットでクレジットカード購入できるようになっています。
でも普通宝くじが買えるクレジットカードの種類は限られていて、楽天カードでいえばJCB・mastercard・VISAブランドになります。実際に私の持ってる楽天カードのJCBとVISA払いで普通宝くじがネット購入できました。
\新規入会&利用で5,000ポイント/
学生・主婦もOK!(年会費ずっと無料)
ジャンボ宝くじが買えるそれ以外のおすすめクレジットカードにジャンプ↓
この記事の目次
楽天カード払いでもネット購入ならジャンボ宝くじを買えます
これまではドリームジャンボなどの「普通宝くじはクレジットカードで購入ができない」というのが常識でした。
しかし、2018年10月から年末ジャンボやサマージャンボなどの普通宝くじのネット購入がスタート。
これに伴い、クレジットカードでの普通宝くじの購入が可能になったんです!
もちろん楽天カードでもジャンボ宝くじが買えます!
|
普通宝くじの購入は宝くじ公式サイトからネット購入できます。
宝くじ購入で使えるクレジットカードは9社だけ
ジャンボなどの普通宝くじがネットで買えるようになって、支払いはクレジットカードが選べるのですが、注意したいのは使えるクレジットカードの種類は限られていること。
そういう意味でいうと、宝くじ購入でクレジットカードが使えないというのは半分ホントと言えます。
普通宝くじのネット購入ができるクレジットカードは、発行会社が以下の9種類の場合だけです。
宝くじが買えるクレジットカード発行会社とカード例
|

お持ちのクレジットカードの発行会社がどこなのかは、カード裏面の表記で確認できます
宝くじネットで表記がない楽天カードでは買えないのでは?
上記のように宝くじネット(宝くじ公式サイト)で使えるクレジットカードの一覧には、「楽天カード」という表記はないのでは?と不安に感じたかもしれませんね。
でもここでもう一度、上の宝くじネットで使えるクレジットカードの一覧をご覧ください。
5番目に「JCB」という文字がありますよね^^
つまり楽天カードの中でもJCBブランドをお持ちなら宝くじを買うことができるんです。
|
残念ですが楽天カードの中でも、AMEXブランドをお持ちの方は、年末ジャンボなどの普通宝くじは買えません。
これから楽天カードを作ろうと思っている方で、もしジャンボ宝くじもネット購入したいなら、JCBかmastercardかVISAブランドを選択して楽天カードを申し込んでくださいね。
▼新規入会&利用で5,000ポイント獲得!
学生・主婦もOK!(年会費ずっと無料)
楽天JCBカードで普通宝くじをネット購入できるか検証してみました
結論からいうと、楽天カード(JCB・家族カード)でも普通宝くじをネット購入できました。
「宝くじネットに明記されている9社の発行元に楽天カードはないからネット購入できないのでは?」
という噂もネットにあったから信じられない方もいるかなと思って、私が持っている楽天カードで実際に試した体験談をご紹介することにします。
楽天家族カードを宝くじネット購入で使いました
今回宝くじをネット購入した私の楽天カードJCB
宝くじをネット購入で今回使ったのは、妻の家族カードとして作ったJCBブランドの楽天PINKカードです。
ディズニーデザインのクレジットカードで年会費永年無料だからと以前申し込んでいたもので、デザインが可愛すぎて私は持ち歩いていませんでした汗
こちらの楽天カード(JCB・家族カード)で普通宝くじが買えるのか検証してみたいと思います。
宝くじネットに楽天カードを登録できた
宝くじネットで宝くじを購入するためには会員登録をしなければいけません。
登録の流れはこんな感じです。
- メールアドレス登録、確認
- 宝くじ購入方法選択(店頭だけか?ネットでもか?)
- 氏名や住所、電話番号などを登録
- 入力内容の確認
- 登録完了
確認メールに記載されているURLをタップすると、手順2の宝くじ購入方法の選択画面になります。
この購入方法の選択肢で「宝くじ公式サイトと宝くじ売り場で購入」を選ぶとさらに決済方式を選ぶことにります。
ここでクレジットカードをチェックすると、クレジットカード番号や有効期限の入力欄が現れます。
これらの情報を入力するとクレジットカード会社に本人確認する画面に移動します。
3Dセキュアで設定しているパスワードを入力して「送信」を押します。
もし楽天JCBカードで宝くじネット購入できないならばここで弾かれるはずですが、住所、氏名などの入力画面まで進んで、問題なく認証、登録できました。
普通宝くじもネット購入できました
実際に普通宝くじを楽天カード(JCB)でネット購入できました。
会員登録はできたものの、購入段階でやっぱり買えなかったなんてこともあるかもしれないと思って、実際に普通くじを1枚買ってみました。
ジャンボ宝くじは販売期間ではなかったので、1等当選金がこの時点で一番高かった「幸運の女神くじ」をネット購入。
ネット購入ではバラで枚数を選ぶこともできるので、普通くじを1枚だけ買うことも可能です。
街なかの宝くじ売り場で「バラで1枚だけ」と言って購入するには勇気がいりますから、こうして1枚だけ宝くじを買えるというのはいいですね。
種類と枚数を申し込むと最後にクレジットカード会社の決済画面でパスワードを入力して送信。
ちゃんと1枚だけ幸運の女神宝くじを購入できました。
ネット購入した宝くじ番号は履歴で確認できる
宝くじをネット購入した場合は、紙の宝くじは手元にないので宝くじネットのマイページ上で自分が買った宝くじ番号を確認できることになります。
当選結果はメールでも通知されるので、うっかり発表日を忘れてしまうなんてこともないので安心ですね。
今回は幸運の女神くじでしたが、宝くじネットのシステムで楽天カードが問題なく使えたので、もちろん年末ジャンボやサマージャンボでも楽天カードJCBで買えることがわかりました。
お持ちの楽天カードがJCBでないときの解決策
今すでに持ってる楽天カードの国際ブランドがJCBでないとき、以下の3種類の方法で普通宝くじをネット購入できます。
- 楽天カードの2枚目にJCBブランドを追加する
- 一旦現状お持ちの楽天カードを解約して、新規で楽天JCBカードを申し込みし直す
- 普通宝くじが買える別のクレジットカードを申し込む
それぞれ解説していきますね。
解決策1:楽天カードの2枚目にJCBブランドを追加する
もしも今お持ちの楽天カードの国際ブランドがVISAだったら、もう1枚の楽天カードを申し込むことができます。
その際に2枚目として「JCB」ブランドの楽天カードを申し込めば、この新しい楽天JCBカードで普通宝くじをネット購入できるというわけです。
その際のメリットとして、宝くじ以外のカード利用は楽天VISAカードを使っても、獲得するポイントが楽天スーパーポイントに集中できるので、ポイントが貯めやすいということが挙げられます。
楽天カードの2枚目追加に関しては、こちらのサイトで詳しく解説していますのでご参考にどうぞ↓
<参考>楽天カードは一人2枚持てる!1枚目がVISAなら2枚目を別口座でも作れます

ポイントが効率的に貯められることが楽天カード2枚持ちのメリットです
解決策2:一旦現カードを解約、JCBブランドで楽天カードを再申し込み
もし今お持ちの楽天カードの国際ブランドがmastercardかAMEXなら、一度解約して改めて楽天カードをJCBブランドで申し込みしなおすと、普通宝くじをネット購入できます。
この場合、楽天JCBカードで普通宝くじの購入の際にも、利用金額に応じて楽天スーパーポイントが付与されます。
楽天カードはポイント還元率が高いし、楽天市場でよく通販される方は宝くじ購入でも楽天カードを使いたいですよね。
「クレジットカードは楽天カード1枚しか持ちたくない」という方は、ちょっと面倒ですがこの方法なら楽天カードで宝くじを買えるようになります。
ただし、一度発行されているといっても、「新規クレジットカード申し込み」になるわけですので発行にあたっては審査があります。
もしかすると審査落ちする可能性もゼロではありませんので、この点はよく考えてくださいね。
もちろん新規入会扱いにはならないので、入会特典ポイントももらえません。

クレカは1枚しか持ちたくない人向け。ただし再審査があることに留意してください
解決策3:別のクレジットカードを申し込む
もしもお持ちの楽天カードがJCB以外だった場合は、ジャンボ宝くじが買える別のクレジットカードをもう1枚申し込んで、宝くじ専用にするのも一つの手です。
ここで普通宝くじをネット購入できるおすすめのクレジットカードを紹介しますね。
年会費無料でdポイントが1%貯まるクレジットカード
【dカード】
○ docomoユーザー以外でもdポイントが100円(税込)ごとに1%貯まる ◎ d払いの支払い方法をdカードに設定するとさらにポイント1%がたまる (d払い0.5%+dカード提示1%+dカード決済1%=2.5%) ○ マツモトキヨシなら提示で1%+更に利用で3%貯まる ○ スタバカードにチャージで4%たまる ◎ ケータイ補償1年間最大1万円 △ 29歳以下限定で海外・国内旅行保険付帯 △ 海外旅行傷害保険が最高2,000万円(利用付帯) ○ 家族カードも永年年会費無料 △ ETCカードは年会費初年度無料(前年ETC利用なければ次年度税込550円) |

メルカリやビッグエコーなどの特約店でポイントがお得に貯まる!
入会&各種設定で最大7,000ポイントもらえる年会費永年無料カード
Amazon通販が超絶お得なJCB系クレジットカード
【JCBカードW】
△ 18〜39歳入会限定カード(40歳以降も年会費無料のまま継続可能) ○ 国内・海外どこでもポイント2倍(1,000円利用で2ポイント) ◎ 入会後3ヶ月間は、ポイント4倍&Amazon.co.jp利用ならポイント10倍 ○ いつでもアマゾンやセブン-イレブンでポイント3倍 △ 海外旅行傷害保険が最高2,000万円(利用付帯) ○ ETCカード・家族カードも年会費無料 |

アマゾン購入&利用ならいつでも1.05%(入会3ヶ月間は3.5%!)という高還元カードが、年会費永年無料は驚きです!(1pt=3.5円分として利用可)
普段のお買いもの割引が大きいイオン系クレジットカード
【イオンカードセレクト】
◎ イオングループ対象店舗でいつでもポイント2倍! ○ 200円利用で1ポイント ○ 電子マネーWAONで買い物でポイント2倍のWAON一体型 ◎ 毎月20・30日はイオンやマックスバリューで5%OFF ○ ETCカード年会費・発行手数料無料 |

年会費永年無料でイオンのお客様感謝デー5%OFFは強力!2倍対象店舗も多いので使い勝手がいいカードです
普通宝くじをネット購入するときの疑問
サマージャンボなどの普通宝くじをネット購入する場合の疑問点をまとめてみました。
Q:アメックスブランドは宝くじが買えないの?
宝くじのネット購入に対応している9社から発行されているクレジットカードでも、アメリカン・エキスプレス(AMEX)ブランドのものは、宝くじが買えません。

上記の発行会社でも宝くじが買えないクレジットカードもあるので注意!
Q:家族カードや法人カードでは普通宝くじは買えるの?
普通宝くじを購入できるのは本人名義のクレジットカードに限られます。
すなわち「法人カード」ではジャンボ宝くじなどは買えないというわけです。

私が実際にカード払い購入を検証したところ、楽天カードの家族カードで宝くじを購入することができました。
Q:宝くじはリボ払いで購入できるの?
宝くじをクレジットカードでネット購入する場合の支払いは、1回払いでしか選べません。
分割払いやリボ払い(リボルビング払い)では買えないというわけです。
Q:当選金受け取りはどうなる?口座が必要なの?
ネットで買った宝くじが当選した場合、当選金は振込で支払われます。
そのために宝くじ公式サイトで宝くじを購入する際には、クレジットカードの他に当選金受け取り口座の登録が必要になります。
なお宝くじが当たると「お預かり当選金ページ」に当選金が貯まっていきます。
以下のような一定の条件が満たされると自動的に登録口座に当選金が振り込まれます。
- 支払い基準到達・・・当選金および預かり当選金が合計1万円を超えたら
- 半期ごとの口座振り込み・・・3月、9月の半期ごとに
それ以外にも早く受け取りたいなら「お預かり当選金ページ」から「個別に振り込む」を選ぶことで振込依頼をすることもできます。
ちなみに当選金は最短で支払開始日から原則1週間程度での振り込みになります。
宝くじ売り場ではクレジットカード払いは使えない
宝くじ売り場では、クレジットカードで宝くじを買うことはできるのでしょうか?
基本的に宝くじを街なかの売り場で購入する際はクレジットカードを利用することはできません。
詳しい理由は定かではありませんが街なかのリアルな売り場では、クレジットカード購入は基本的にできないと思っておいたほうがよいでしょう。

もちろんJCBブランドの楽天カードであっても宝くじ売り場ではクレジットカード自体が使えません。
宝くじ売り場でクレジットカードで買えない宝くじ系の商品
- ジャンボ宝くじ
- ロト6、ロト7
- ナンバーズ3,4
- スクラッチ
totoやBIGなら買えるクレジットカードの種類が多い
totoやBIGなどの新しい宝くじ(数字くじ)はClub totoというサイトがあってここで購入することができます。
もちろんパソコンがなくてもスマホでもOK♪
そして、そのClub totoのネット購入なら使えるクレジットカードの種類は普通宝くじよりも多いんです。
Club totoで数字宝くじを買えるクレジットカードは
Club totoで使えるクレジットカードは、
イオンカード、ライフカード、楽天カード、JALカード、エポスカード、REXカード、などなど
あげていけばきりがありませんね。
ただし国際ブランドなんですが、アメリカン・エキスプレス(AMEX)やダイナーズでは購入することができません。
そして普通くじと同様に家族カードや法人カードでの購入は不可となっています。
楽天カードなら3種のブランドでナンバーズが買える
楽天カードでいえば、VISA、mastercard、JCBの3種類いずれかの国際ブランドで、ナンバーズやBIGといった数字くじをClub totoで購入することができます。
つまりジャンボなどの普通宝くじを買わないのであれば、AMEX以外のどの国際ブランドを選んでも楽天カードなら、totoをネットで買えるというわけです。
VISAやmastercardでも十分宝くじを楽しめるので、楽天カードの申し込みの幅が広がりますね。
楽天カードで買える宝くじと国際ブランドまとめ
最後に楽天カードの国際ブランドごとの宝くじへの対応状況を表にまとめてみました。
【楽天カードで買える宝くじまとめ】
国際ブランド | 普通宝くじ | ナンバーズ、toto、BIG |
JCB | ○ | ○ |
VISA | × | ○ |
mastercard | × | ○ |
AMEX | × | × |
宝くじ購入で使えない楽天カードがあることに注意しましょう
以上、楽天カードは宝くじで使えないは嘘!ネット購入でJCBならジャンボも買えます…という話題でした。
まとめてみると
- ジャンボ宝くじもネット購入ならクレジットカードで買えるようになった
- 普通宝くじが買えるクレジットカードは種類が限られている
- 楽天カード(JCB)ならジャンボ宝くじがネットで買える
- 楽天カード(JCB、VISA、mastercard)はナンバーズやtotoやBIGなどを楽天totoなどから購入できる
- クレジットカードでも家族カードや法人カード、AMEXなどは購入不可
という感じになります。
totoやBIG、ナンバーズだけでなく年末ジャンボなどの普通宝くじもクレジットカードで買えるようになった宝くじ。
宝くじ購入でもポイントをしっかり貯めて、一発逆転の億万長者を目指しましょう!
楽天カードならtotoやBIGの購入でも1%還元だからおすすめです。
▼新規入会&利用で5,000ポイント獲得!
この記事を読んだ方にはこちらの記事も人気です。